セイヨウナシ(バートレット)栽培記 (⇒栽培記メニューへ

 

ついつい、安いというので買ってしまった。で、これがなぜか意外と美味しい。

そうするとどうなるかというと・・・植木鉢行きですね。当然、蒔きました

セイヨウナシは、湿潤な日本の気候には合わないらしいので、とりあえず

1年間、樹になるまで育ててみようかな?

 

近況報告

過去の記録

⇒ 栽培日記 1(03.09.29〜)

⇒ 栽培日記 2(04.04.01〜)

成長が未だに止まってます・・・。(2004.08.07撮影)

(参考)
セイヨウナシ(西洋梨、バラ科)
学名 :
Pyrus communis
英名 :pear、common pear

別名 :ヨウナシ(洋梨)
性状 :落葉高木
原産地:ヨーロッパ中部〜西アジア
花期 :春
花言葉: 4月20日「安らぎ、慰め」

 
○品種には有名な「ラ・フランス」や「バートレット」、「ル・レクチェ」などがある。

○栽培の歴史は古く、有史以前と言われている。日本へは明治政府の欧米化政策に
よって

 導入された。しかし、採ったらすぐ食べられる食べ物に慣れた日本人の嗜好とは

 マッチしなかった(収穫後に追熟させる必要がある)のか、定着はしなかった。

 当時、導入されたその他の果物はリンゴ(Malus ×domestica )、ヨーロッパブドウ

 (Vitis vinifera )、アメリカブドウ(V.labrusca )がある。

○日本に在来の果実として、ニホンナシ(ヤマナシ、Pyrus pyrifolia )があるが、

 現在栽培されているものは、チュウゴクナシ(白梨、P.bretschneideri )や

 イワテヤマナシ(P.ussuriensis var.aromatica )、アオナシ(P. hondoensis

 などとの混血か?
  

洋梨(バートレット)を仕事の帰りがけに購入。
4個入り380円。さらに値引きで150円。・・ここまで来ると、投売りだね。そんな訳で、訳ありだから、ちょっと冷やして、すぐ食べました。うまい。(2003.09.29撮影)

うまいと思うとすぐに種の写真を撮る。最近の基本パターンと化している。こんなことだから、もう育てるところがないってば・・・と自分に言ってみる(笑)(2003.09.29撮影)

 

トップへ

全体のTOPへ

(←メニューが表示されないときに・・・)

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送